スカイシアターに集ってみた

ヘロヘロQカムパニーは最高だ!!!

前日から本日にかけての天気予報は
晴れのち雨そして曇りのち雨

しかし降らなかった!!!

正確に言えばきょうのラスト5分くらいはパラポツと
きてた気もするが   なかったも同然!!

いやああああよかったですよ!!!  2日とも

舞台芝居は笑いでその腕を試されるといってもいい
笑いで間をもたせ笑いでリズムを作る
観客とコンタクトをとるには最も適したパフォーマンスだ

ヘロQはギャグが面白い!
スレスレのギャグでも笑いをもぎ取っていく
その上でベタな展開を恐れず
立ち回りをし 歌い 踊る タフなエンターテイメント集団だといえる

そんな中にHXLからアルクベインとジエンドが
参加できたことは実に幸運なことなのだ!

ちょっとだけ飛び入りと聞いていたがとんでもない!
終盤の見せ場をわざわざ二重構造にし
美味しい所に現れた二人が 名乗り 技を放ち 
最後は踊りを披露して帰っていった

もう ありがたくて ありがたくて・・・

タイトなスケジュールの中着ぐるみを間に合わせてくれた品田さん

勝手な要求に対し繊細かつハイスピードで作曲してくれた貴日さん

終盤のシナリオにノッカーズの設定までもりこんでくれた小野さん

あと・・・関智一おまえってやつは!!!!

         感謝!!!

この公演のDVDは後にセルで売り出すらしいので
今回観れなかったかたはぜひ!!おすすめです
マガジンZで読者プレゼントにしてもらえないかな

村枝 賢一
カテゴリー: 製作日誌 — 0:22  コメント (5)

質問・感想コーナー7月第1週(8スレ目)

今週、うっかり忘れるところだった…

作者らが答えられる限り、質問に答えるコーナーです。

感想などもよろしく。

たかしげ 宙

更に追加報告

テンション上がってきた…

たかしげ 宙
カテゴリー: 【重要告知!!】 — 18:42  コメント (19)

リアルヒーロープロジェクト報告 2008年6月期

(リアルヒーロープロジェクトって何?とお思いの方は右上のオレンジのリンク、「単行本情報」をご覧ください)
 
 以下に6月分のamazonアソシエイト・レポートを転載いたします。

売上合計レポート

6月 1, 2008 – 6月 30, 2008

発送済み商品 売上 紹介料
発送済み商品の合計(Amazon.co.jp) 56 ¥37,300 ¥1,582
発送済み商品の合計(マーケットプレイス) 1 ¥1 ¥0
発送済み商品合計 57 ¥37,301 ¥1,582
返品数合計 0 ¥0 ¥0
返金合計 0 ¥0 ¥0
紹介料合計 57 ¥37,301 ¥1,582

 
…というわけで、ご協力くださった方のおかげで、1582円の寄付予定額が今月は生じました。先月よりも大幅に増えて驚きました。本当にありがとうございます。
 
 先月分と合わせまして、これまでで2415円の寄付予定額がプールされております。
 amazonからの支払いは5000円を1単位として行われます。支払いが行われるたびに告知の通り黒柳徹子さんの口座に振り込ませていただきます。それまで(有)村枝プロダクションが責任を持ってプールさせていただきます。

広石 匡司(管理者)

スカイシアターも近づき…中間報告

忙しかったので、先々週末に送られてきた写メを今頃…
SPARCができている。

ちなみにショーではスケジュールの都合上、暫定版となります。
完全な完成はその後に更に手を入れ、ブラッシュアップしたもので出来上がるそうです。

たかしげ 宙
カテゴリー: 製作日誌 — 5:24  コメント (9)

グチるスレ

皆様お仕事お疲れ様です。
ここでちょこっと愚痴って明日の仕事への活力を取り戻す、
そんなスレでございます。
なおこのスレに書いたことが原因で担当から呼び出されても当方は一切関知しないのでそのつもりでw
では私から。

モニター、いきなり壊れるんじゃneeeeee!

松原 あきら
カテゴリー: ダメ日記 — 17:06  コメント (5)

1/1ウサ探w


我が家に来たウサ探。
オレの仕事机に座ってバーボン飲んでますw
連載中の「ウサ探」の扉の写真でも大活躍の彼は、
担当みーちゃんの手作り。彼女はスゴイです^^

御童 カズヒコ
カテゴリー: ダメ日記 — 18:50  コメント (15)

質問・感想コーナー6月第4週(7スレ目)

作者らが答えられる限り、質問に答えるコーナーです。

感想などもよろしく。

たかしげ 宙

感無量!!

いきなりですが、今月、我が師匠、岡崎継男先生の単行本が出ます。
そうプリマスです。
いやぁ〜、なんか感無量っす。いつか師匠と同じ雑誌で一緒に作品を発表したいなぁと思って、はや23年。HXLと言う企画のおかげをもちまして、幸いにも連載という形で願いが叶った上に、単行本まで出ちまうなんて「自分は来月なんすが、これも王ジャパンが世界一になった時なみに嬉しいんすが」ガラにもなく神様に御礼を言っちゃいました。ありがとうございます。
しかも、師匠の単行本が、もとボンボン仲間の出月先生や御童先生の単行本と一緒に出るなんて、本当、ありがたい事で。
何にもまして、HXLを支えて下さる、読者の方々、今や戦友となりました各作品の先生方、この企画作品の各担当さん、関係者皆さんに、ひたすら感謝感謝です。
本当にありがとうございます。当然、自分もコレまで以上に頑張りますので、HXLよろしくお願い申し上げます。

おととい きたろう
カテゴリー: 製作日誌 — 13:10  コメント (15)

父より悲しい報せが

既に数ヶ月前の話になってしまったが、
ようやく気持ちが落ち着いたので。

こんなことをブログで書くのは抵抗があったけれども。

とある昼下がり、離れて暮らす父から電話が。

(続きを読む…)

高田 慎一郎
カテゴリー: ダメ日記 — 13:34  コメント (13)