関西イベント情報 完全版!

■追加情報■ 

16日 関西コミティア36に、「アクセルレックス」本、を委託販売いたします!
200円!
前回載せられなかったアクセルレックスのラフイラスト・設定資料画に加えて、ちょっぴり書き下ろしマンガを掲載!
なんと「シンソウガクシャ」の広石匡司先生からの寄稿あり!

おかげさまで、9日のコミックシティに続き、16日のコミティアも受かりました!\(>▽<)/

画像は、新刊の「MEAN 遥かなる歌 設定資料集」です!

サークルカットも、販売する本も、両イベント共通です☆
両イベントとも、馬場民雄先生と栗原一実でお出迎え致します! サプライズで他の作家さんがこられる可能性もあります!
 
 

■COMIC CITY 大阪79■ 

開催日:5月9日(日)
時間:10:30~15:00
場所:インテックス大阪
サークル名:HXL(ヒーロークロスライン)
スペース番号:6号館Aゾーン け28b
 
  
■第36回関西コミティア■

開催日:5月16日 (日)
時間:11:00~15:30
場所:OMMビル(大阪マーチャンダイズ・マート)
  2階ABCホール
  大阪市中央区大手前1-7-31
サークル名:HXL(ヒーロークロスライン)
スペース番号.:C-01
 
 
販売物

●「HXL AFTER MISSION 01」 (ヒーロークロスラインの書き下ろし漫画!)

【執筆作家陣】 (順位不同・敬称略)
村枝賢一、御堂カズヒコ、松本久志、Dr.モロー、馬場民雄、高田慎一郎、なかにしえいじ、広石匡司、椎名かつゆき
 
 
●「HXL Archive」 (ヒーロークロスライン全作品の、詳しい作品紹介など!)
 
 
●「SEIRU Perfect Record」(セイル本・HXL作家多数参加)

【執筆作家陣】 (順位不同・敬称略)
結城信輝、中嶋敦子、七月鏡一、村枝賢一、御童カズヒコ、馬場民雄、なかにしえいじ、たかしげ宙、福地仁、衣谷遊、おとといきたろう、出月こーじ、岡崎つぐお、松原あきら、高田慎一郎、細雪純、山下てつお、能田達規、新井リュウジ、鴨嘴博士(ハニーカンパニー)、長谷川裕一、栗原一実、矢野マサキ、有賀悠羽揮、榊蒼十郎、椎名かつゆき、火賀静夢、後原克美、有里紅良、夢来鳥ねむ
 
 
●「MEAN 遥かなる歌 設定資料集」(新刊!)

B5  カラー表紙 52ページ 600円

連載中に、長谷川裕一先生が描かれた、キャラのラフ画や、本編のネームなどを全公開!!
長谷川先生直筆ラフの、MEANや狩尾社長や姉さまや犬吠埼やスナジアナやetcが!
アンサー初期デザインのボツ原稿や、アンサーのバイクの設定まで!
ついでに栗原一実による、連載前のMEAN&ヤマネのキャラのラフも!
(長谷川先生公認・栗原一実 編集)
 
 
黄砂にノドが負けているので、たぶんマスクを着用していると思いますが・・・申し訳ありません;
皆様、お待ち申し上げております!(*^^*)
 
 
※「MEAN 遥かなる歌 設定資料集」は、5月21日の、新宿ロフトプラスワン チャリティーイベントでも委託販売いたします。
皆様そちらにもぜひいらして下さいませ!

栗原 一実
カテゴリー: 【重要告知!!】 — 23:39  コメント (9)

  ■ちょっと祝報!■

    
先日より当公式ブログにて、思わせぶりに予告しておりました「ちょっと嬉しいニース」が本日発表解禁になりましたので、いち早くお知らせいたします。
みんなの『HXLアワー』が本日からWebラジオ局の名門『HiBiKi Radio Station』のレギュラー番組にエントリーされました!
かつて、もの凄いネット局数を誇ったネクロマンもびっくりの全国2局ネットがついに実現だ!
レーダちゃん、おめでと――!(*^^*)/
『響・Radio Station』さんは数々の人気番組や有名タイトルのWebラジオを配信している凄いラジオ局。千練勇気こと『ニードルアイ』を演じている『沢城みゆきさん』のDJ番組も配信されていますから、これは、あわせて聴かなきゃおおいに損というもの。
今後『HXLアワー』製作のWebラジオとドラマをお送りして参ります。
ひと味違うメジャー局からの配信。どうか御期待下さい♪
レーダ、ドリ姉、スナちゃんへの御祝いメッセージもお待ちしております!

☆今後の放送スケジュールは以下の通りです。

『電波少女怪人レーダちゃん』『ヒーロークロスラインアワー』『HXL講座』はキー局(HXLアワー)では毎月1日に、『響』ステーション局では毎月第1火曜日に更新。
『ニードルアイ』はキー局では毎月15日、『響』ステーション局では第3火曜日に更新されるよ。どうぞお楽しみに!
(※時期により異なる月もあります)

まずは下のURLから番組にレッツ・アクセス!
        ↓
『響・Radio Station』
http://hibiki-radio.jp/index.html

新井 リュウジ
カテゴリー: 【重要告知!!】 — 15:07  コメント (2)

■HXLアワー5月号!■

   
5月21日・新宿ロフトプラスワンで開催
される『ヒーロー・クロストーク』の前売り
チケット予約が本日より『ローソンチケット』にて
受付開始しました~~!(Lコード:37205で検索してください)
番組内でレーダからもインフォメーションが
ありますので、振るって御来場下さいね♪

さてさて。今回のHXLアワーは――

ドリ姉の趣味はマリンダイビング!?
明日なき死闘に明け暮れる悪役たちに
GW休暇なんて許されるのか?
とにもかくにも水着はビキニだ♪
和やか! お茶の間怪人ドラマ。
『電波少女怪人レーダちゃん』
      ☆
今回の突撃インタビューのゲストは
レイズマン・ゼロの『出月こーじ先生』!
お馴染み「輪っかつき」の自画像に、
なんともアンバランスな優しい美声。
実は二枚目な出月先生との楽しいトークに
レーダも頬も思わず「ぽっ」。
そして今回の目玉。レーダから愚民の皆さん
にステキな『CD』発売のお知らせも!
もちろんメールもばっちり紹介するよ~~ん♪
『HXLアワー・前後編』
      ☆
父娘コントの様相をおびてきたHXL講座。
今回は何だか、ちょっと深刻な雰囲気で、おまけに物語のヒントも隠れていそうだが……。
さておき『HXL講座』は現在全話再放送中。
かわゆい声のレーダと不気味な声のシュニャイクがHXL作品群を常時紹介しております。
是非、お楽しみ下さい!
『シュニャイクのHXL講座』
      ☆

馬場民雄先生の、ほのぼの漫画
『火星のココロ4コマ版』も読めますヨ。
さて! 今月も盛りだくさんなHXLアワーですが、近日、ちょっとした嬉しいニュースが発表されます。楽しみにまってて下さいね♪
大好好評の『ニードルアイ・第3回』は只今編集中!完成次第お届けできる予定です。
さ――、いよいよニードルアイの活躍が始まるゾ。もちろん豪華ゲストも登場だ!
千練ファンは乞う御期待~~!

そんな訳で今月もヨロシク!

新井 リュウジ
カテゴリー: 製作日誌 — 4:10  コメント (5)

HXL in ロフトプラスワン

ヒーロークロスライン チャリティトークショー
「ヒーロークロス・トーク」 in 新宿ロフトプラスワン
 

“>
 
 次世代のヒーローを創造すべく村枝賢一が立ち上げたコミック企画「ヒーロークロスライン(略称HXL)」!
 それは参加作家全員が同じ世界観を共有し、キャラクターとストーリーをぶつけ合う、日本マンガ界初の本格的なクロスオーバー企画だ!
 掲載誌の休刊を迎え第1期終了を迎えた「HXL」だが、作家たちのエネルギーは冷めることを知らず、CDドラマ、ウェブラジオなど、メディアを越えた新たなるクロスが展開している!
 そして今回、「HXL」作家陣による制作秘話や裏話、読者とのQ&Aや、現在進行中のシークレット・プランの速報などを取り混ぜたゴタ混ぜ観あふるる「トークショー」を開催するぞ!

 そして今回のメインテーマは、チリ地震被災者の子供たちを支援するチャリティーオークション!
 他、ヒーロースーツが参上するコーナー(担当project ENJIN)
音楽PV製作関連コーナー(担当ら・むうん MEAN役 橋本京子、台場巽役 伊東友也、VOID役 MARS)
 そしてネットラジオ展開中「HXLアワー」公開録音も決定!!(担当HXLアワースタッフ レーダ役 巽理恵、ドリラス役 はらまいこ)
(当日は同人誌やグッズの販売も予定しております)

出演
村枝賢一 「Z-END」(代表作 仮面ライダーSPIRITS 、俺たちのフィールド他)
七月鏡一 「VOID」(代表作 JESUS砂塵航路、ARMS他)
たかしげ宙 「ALCBANE」、「クランド」(代表作 スプリガン、死がふたりを分かつまで他)
有里紅良&夢来鳥ねむ 「セイル」(代表作 HAUNTEDじゃんくしょん、緋翔伝他)
馬場民雄 「火星のココロ( 代表作 虹色ラーメン、デカ教師)
岡崎つぐお 「プリマス」( 代表作 ただいま授業中、ジャスティ他)
新井リュウジ 「ニードルアイ」(代表作 ジュブナイル版 復活の日、影踏みシティ)
(以上は参加確定の作家たちであり、当日参加作家はまだまだ増える予定です)

特別出演 貴日ワタリ(ニードルアイ、HXLアワー音楽担当)
他にも驚愕のシークレット・ゲストを準備中。

5月21日(金)夜の部 開場18:30/開演19:30 前売¥2000/当日¥2500(飲食別)
※前売はローソンチケットにて5月1日発売予定【Lコード:37205】
他、追跡情報はホームページとブログ、HXLアワー等で追加報告させていただきます。

http://www.heroxline.com/

ほぼこのままロフト側で宣伝してもらう予定です。
これがうまくいけば、以後も定期的な開催を見込めますので、お誘い合わせの上、ご来場くださると助かります。

たかしげ 宙

■COMIC CITY 大阪79■


関西の方々お待たせ致しました!
大阪のイベントに、わたくし栗原一実と馬場民雄先生で参加致します!

まずは受かったほうから・・・

■COMIC CITY 大阪79■

日時:5月9日(日)10:30~15:00
場所:インテックス大阪
サークル名:HXL(ひーろーくろすらいん)
スペース番号:6号館Aゾーン け28b

販売物

●「HXL AFTER MISSION 01」
●「HXL Archive」

●「セイル」(セイル本・HXL作家多数参加)

【執筆作家陣】 (順位不同・敬称略)
結城信輝、中嶋敦子、七月鏡一、村枝賢一、御童カズヒコ、馬場民雄、なかにしえいじ、たかしげ宙、福地仁、衣谷遊、おとといきたろう、出月こーじ、岡崎つぐお、松原あきら、高田慎一郎、細雪純、山下てつお、能田達規、新井リュウジ、鴨嘴博士(ハニーカンパニー)、長谷川裕一、栗原一実、矢野マサキ、有賀悠羽揮、榊蒼十郎、椎名かつゆき、火賀静夢、後原克美、有里紅良、夢来鳥ねむ

●「MEAN 遥かなる歌」設定資料集(新刊!)

たぶん B5  カラー表紙 52ページ 600円

連載中に、長谷川裕一先生が描かれた、キャラのラフ画や、本編のネームなどを全公開!!
長谷川先生直筆ラフの、MEANや狩尾社長や姉さまや犬吠埼やスナジアナやetcが!
アンサー初期デザインのボツ原稿や、アンサーのバイクの設定まで!
ついでに栗原一実による、連載前のMEAN&ヤマネのキャラのラフも!
 (長谷川先生公認・栗原一実 編集)
 
 

ほかの先生方も来られるかもしれません。今のところお二人ほどサプライズ来場の可能性高しとの情報ありです☆
皆様ぜひご来場下さいませ、お待ちいたしております(*^^*)

あと5月16日の大阪の「関西コミティア36」も、返事待ちです。受かりましたらお知らせ致します!

栗原 一実
カテゴリー: 【重要告知!!】 — 21:02  コメント (3)

■ニードルアイ第2回更新■

 
ラジオ劇場HXLアワーで大好評放送中の
『ニードルアイ』第2回がオンエアされました!
今回からレギュラー入りしたBOOTS特別監察官『神楽鈴音』は『亡装遺体ネクロマン』のヒロイン『神楽舞』ちゃんのお姉さん!
キミは覚えているか!?
コミックス版・ネクロマンの世界で「お姉ちゃんが警察官で――」……と言っていた神楽ちゃんの『あの伏線めいた台詞』の秘密が、その2年前、2006年の世界で、今、明かされる!美麗なイラストは、もちろん、村枝先生の渾身の描き下ろし。『VOID』の劇中にて仲里隊長が「西条一佐の形見」と呼んだ大型拳銃も焔を噴くぞ!そして今回のゲストスター声優『泰勇気』さんの意外な演技にもご注目!
この勢いだと来月『ロフトプラスワン』で開催されるチャリティイベントに、左京次隊長と神楽警部補も、こっそり来てしまうかもしれません!
突然、ブラックホークを突きつけられてもモデルガンだから安全だ!
おそらく次回の更新では、いよいよ……。
そんな訳で今回もお楽しみ下さい♪
     
『山桜隊紋章』(デザイン・七月鏡一先生)

新井 リュウジ
カテゴリー: 製作日誌 — 17:58  コメント (6)

コミティア92

5月4日(火祝)11:00~15:30、
有明・東京ビッグサイト東1・2ホール
にて行われる
自主制作漫画誌展示即売会「コミティア92」に
サークル参加します。

「COFFEE REX」「TAMIC」(合同参加)
スペースNo. に09ab
参加作家
おおのじゅんじ 先生 「アクセルレックス」
馬場民雄 「火星のココロ」

・「HXL AFTER MISSION 01」
・「COFFEE BREAK」(アクセルレックス本)
・「SEIRU Perfect Record」(セイル本)
・「HXL Archive」

グッズ
・HXL宣伝チラシイラストポストカード(4枚セット)
・ちょっとエッチなポストカード(4枚セット)
・COFFEE REX マグカップ
・COFFEE REX スタッフTシャツ
・(ネクロマン)血花ちゃん缶バッチ
・他多数 

無料配布
・HXL宣伝チラシ05
・新宿ロフトプラスワンイベント告知チラシ

HXL商業単行本
・「アクセルレックス」全1巻
・「火星のココロ」全3巻

ご予定が合う方はぜひいらしてください。

馬場 民雄
カテゴリー: 製作日誌 — 21:07  コメント (2)

新宿ロフトプラスワンにて

 遅まきながら、チリ地震へのチャリティイベントを行う事を決定いたしました。
 ヒーロークロスライン全体でのイベントとなります。
 
 場所はタイトル通り「新宿ロフトプラスワン」
 日付けは5月21日(金)夜の部 開場18時30分開演19時30分
 まことに申し訳ありませんが会場を抑える都合上、入場料を設定させていただきます。
 現在金額は未定ですので、決定次第改めて告知させていただきます。
 
 今大まかに決まっている内容は---
・トークショー(村枝賢一、七月鏡一、たかしげ宙の参加決定の人間を中心に、当日参加できる作家や声優を揃える予定です)
・リアルスーツ参加のコーナー(Z-END、ネクロマン、アルクベイン参加の読者との握手会等)
・HXLアワーから新井リュウジ率いるレーダ、ドリラスらの参加予定コーナー
・ら・むうんから「MEAN」、「VOID」PV出演の俳優たちによる一部上映とトーク等のコーナー
・マンガ家による書き下ろしイラスト等のチャリティオークション
(同人誌、グッズなどの物販については会場との交渉の上、可能なら行う予定です)
 
 読者のみなさまにおきましては、可能な限り参加していただけるとイベントの都合上大変助かります。
 当日は可能な限り関係者のゲストを集めますので、楽しいものになると思いますよ。
(関智一さんとかちょっとだけでもスケジュール空いてるといいなぁ…希望)
 
 
 
取り急ぎ告知だけをさせていただきました。
 

新宿ロフトプラスワンHP

たかしげ 宙
カテゴリー: 【重要告知!!】 — 1:19  コメント (5)

第4回 色紙プレゼント

今年2月の「コミティア91」以降配布していた
「HXL宣伝チラシ4号」にて告知した
「色紙プレゼント」について報告します。
「HXLアワー」配信開始を記念して
イラストサイン色紙3枚(A~C)を
それぞれ1名づつ、計3名の方へプレゼントします!

A : レーダ イラストサイン色紙
   巽理絵 ・ 椎名かつゆき

B : スナジアナ(&MEAN)イラストサイン色紙
   清水秀光 ・ 栗原一実

C : HXL冬コミケ77参加記念色紙
   有里紅良 ・ おとといきたろう ・ 榊蒼十郎 ・ 細雪 純
   たかしげ宙 ・ Dr.モロー ・ 馬場民雄 ・ 広石匡司
   夢来鳥ねむ ・ 村枝賢一

■応募方法
  件名には「HXLプレゼント希望」と記入。
  プレゼントの記号「A・B・C」を欲しい順に並べ、
  以下のアンケートへの回答を添えて、
  馬場民雄 にメールを送って下さい。
  メールアドレスはココ(↓)に書いてあります。
  http://www7b.biglobe.ne.jp/~tamic/mail.htm

<HXL宣伝チラシ アンケート>(複数回答可)
  1) 「HXLアワー」へのご感想をお願いします。
  2) 「HXLアワー」へのご要望をお願いします。
  3) HXLの活動・作家へのご意見をお願いします。

■応募〆切
  2010年4月30日(日)24:00 必着

■当選発表
  抽選で一人一賞品、計3名の方にプレゼントします。
  第一希望の賞品ではない場合があります、
  ご了承ください。
  当選者には返信メールを送らせていただきます。

馬場 民雄
カテゴリー: 製作日誌 — 0:05  コメント (2)

「MEAN 遥かなる歌」 実写PV撮影レポート


「セイル」の有里紅良先生が発案・台本・監督をされて、「VOID」と「MEAN 遥かなる歌」の実写プロモーションビデオを作って下さっております!
その詳しい模様は、有里先生と夢来鳥ねむ先生のホームページの日記に、たくさん写真と解説が載っておりますので、ぜひご覧下さいませ♪
コチラ→http://www.lamoonbatake.net/main.html
   
7日の「MEAN 遥かなる歌」の撮影の見学にお邪魔しました!
  
カメラ担当は、にこにこにこにこしていらっしゃって、惚れてまうやろーーっ!(Wエンジン)な感じの、でも名詞を頂いたらビッグすぎて腰を抜かすかと思った特撮畑の方で、
  
夏鳴役に、橋本京子さん、透役に、片柳克敏さん。
 
 
橋本京子さんは、有里先生が舞台を主催された「なぞらえ屋」を見た時から、「可愛すぎるううう!」と萌えていた方でしたので、有里先生から「夏鳴ちゃんは彼女でどうですか?」と言われた際には、「はいっっ!! ぜひっっっっっっっ!! ていうかいいんですか?!・・・あ、もちろん長谷川裕一先生にもちゃんと許可を頂いて下さい;」と叫んでしまいました(^^;)
  
当日ご本人にお会いしてお話もしたら、もう声も動きも可愛いのなんので
 
ヒーロークロスラインのドラマCDの時には、「ぜひに」と堀江由衣さんにMEANの声をお願いしたのですが(大好きなのです)
橋本京子さんの声が、偶然 堀江さんに似ていて、「声までイメージどおりだああ(T▽T)」と感動でした(泣)
  
透役の片柳克敏さんは、このPVでアンサーもやって下さるそうで、殺陣がとてもお上手らしく、アンサーを安心して任せられると、有里先生からのご推薦でした!
お会いした時に、「髪型が原作どおりでなくてすいません;」と、とても申し訳ながって下さいました。
これから舞台が控えていて、その役のためにどうしても髪の毛が切れなかったそうです。
わたしは、「漫画がもしドラマ化した場合、べつに髪型は遵守されませんし、わたしはぜんぜん気にしません」とお答えしました。
心意気と雰囲気があればいいと思いましたので。
  
そうしたら、片柳さんは、背筋のとてもしゃんとしたきれいな背中をなさっていらして、ああ・・・いかにも、人生にまっすぐ立っている透だなあと、じーんとしました。
あの背中がアンサーの背中・・・・
萌えるうううう!(笑)
  
この後も、MEANもステージ衣装を着ての撮影があったりするそうで、本当に完成が楽しみです♪ ・・・ステージ衣装はこれから作るそうですが☆
  
本当に現場の皆様お疲れ様でした!!
  
読者の皆様、どうぞ完成を楽しみにお待ち下さいませ! どんな形かで、お見せできる予定だそうです♪
近日(?!)完成予定!

栗原 一実
カテゴリー: 製作日誌 — 3:02  コメント (7)